滋賀県 防災ヘリコプター JA6763 「淡海」

|
たまたま「何とかヘリポート」という看板を見かけると見に行ってしまう悪い癖。写真に撮って何なんだよって言われても、「自己満足」って胸を張って言ってしまう重症の症状。しかも、彼女連れて旅行中に。でも彼女は許してくれるやさしい人です。

今回は滋賀県日野市で。

8d9777ee8763675eb1fd2cd7a1ff88b9.jpg

機体はBK117 B-2(だと思う)ですね。JA6763 淡海。これで「おうみ」って呼ぶんですよね。実はぱっと見てなんて読むか分からず、困ってしまいました。

滋賀県の旧国名が「おうみ」ですけど「近江」との違いも良い勉強になりました。
最初は脱線。今回NikonのD70と古い80-200mm F4.0のレンズを借りることが出来ました。いつもはOLYMPUS C-730UZ一台で撮っていましたが、ちょっとよそ行きということで工面してタダで借りてきました。

つけるレンズが古いタイプしかなく(非CPUレンズ)物理的には付くけど、AFはおろかAEまでできない状態でした(爆)。暗に新しいレンズ買えって事ですか?ニコンさん。F5には問題なく付くのに

隣にあったセコニックの露出計もお借りして出発しました。

5518552ff26b843fb24973b0bf0c5d1e.jpg75e6539ce4e2a20ed9547b9eddb9d8e5.jpg8f9be2020c24a822dccebccfe0e958da.jpg

こちらがいつも使っているカメラ。たまにコンバージョンレンズも使いますが、絵が大きくなるだけで解像度が上がってない気が...

でも最終目的地である花畑に行くのになぜ80-200mmを選んでしまったのか自分でも分かりません




ヘリポートは実は工業団地にあってびっくりしました。

私たちが着いた時には既にエンジンが掛かり回しだしたところだったので、事務所の人を呼んでも誰も出てもらえず、手前の柵まで行って撮影の許可を求めました。予想に反し好意的に計らってもらえました。何故って行った瞬間は
4e3fc2b94480d26f21bc6db77b782dfb.jpg

みたいな状況でしたから。

ですが、近くの隊員さんにお願いしました。

「メインローターが回りだすとダウンウオッシュで強風となりますので、危険ですから、エンジンの回転が上がってピッチが上がって合図したら下がってください。」

ヘリコプターの大騒音の中(BK117は静かな方ですが)このように聞き取れましたけど、要するに危険ってことですよね。

仕方が無いのでここまで下がってみました。これ以上は写真を撮るのであれば下がれない場所です。
8108b6e697333f84e79ee96dfaaca743.jpg7abd0dca53ed17ed2ce2789fe7256cbf.jpg05d7158bdd7ea6d4a251fa8d579d3e91.jpg

手前でしゃがみこんでいる隊員さんに許可を求めたのですが、今日は広報用の写真を撮っているとの事でした。ですので、ドアを開けたままの離陸!!


離陸直前の隊員さんの集中する姿。そして上昇。

d773d2f8d5c90e82424ef45ba9e3f3eb.jpga0a1c3a4bad4e709a57a674450c5182d.jpg719810395866aaa40fe353746ec5d6e9.jpg4056ef654a22d4dac6c0660ff5dbf708.jpg333a7d67440b7692daf26873a89a31d9.jpg5d9c650b4b72216ee5584205ffe8d417.jpg

最後はお手振りしていただけました。良かった良かった。

彼女がC-730UZで撮った写真も有ります。C-730UZで私が撮るとうまく撮れないんですが...彼女が撮るとバッチリ...

ホイストやパイロット下にミラーが追加されてたりレスキューもできるようになっていますが、黄色い色に青いSの様な模様でソフト路線というかファッショナブルというかお堅い感じが無くて良いと思いますけど。ヘルメットにもSの様な模様が。

ところで先端に面白いマークがありますね。何でしょう?なまずと鴨でしょうか?

89e17d0ca4f8389fdc106ebf55a4b0d2.jpg5c8a4107e746ba3d8370ccc594e56513.jpg

これは最後に撮った電源車。赤い回転等を持った緊急自動車ですね。

やっぱり一眼レフは撮りやすい!!







にゃは綺麗な黄色いヘリですよね。
オシャレ!!
彼女さんカワイソウ...最近では彼女もヘリ好きになってきて困ってるそうですよ


彼女の趣味もがんばって理解しますね~どうやら防災ヘリは意味を込めてデザインしているようです。ですので県によって見事ばらばらです。

もし今度行くなら質問してみようと思います。